フォト_トップカシャフォト 本年版へ

県東(国東市、杵築市、高田市、東国東郡安岐町)

杵築市とその周辺
2021/4/3 杵築城 さくら(杵築市)
桜が散り始めた4/3に出かけました。杵築城は、かつて大分県杵築市杵築にあった城郭です。城跡のうち麓の藩主御殿跡は大分県の史跡に指定されています。また、城郭があった台山地区と藩主御殿地区は、国の史跡に指定されています。 (ウィキペディア)
 2021/4/3 杵築城(きつきじょう) (杵築市)
ムービーで撮影しました。
2016/4/2 さくら 安岐ダム(杵築市)
県下でも有数の桜の名所。春先には、安岐ダム周辺に植えられた3000本の桜を目当てに、市内外から家族連れやグループなど、多くの花見客で賑わう台では舞踊やカラオケのほか、お楽しみビンゴ大会も。また、会場には各種露店が軒を連ね、多くの人で賑わう。開花中はライトアップも行われる。
2016/4/2 さくら 安岐ダム(杵築市)ムービーで撮影しました。
2013/3/25桜 大分県農業公園(大分県)椿が有名で桜は本数が少ないです。
2012/4/7_桜_杵築城(杵築市) 
八坂川河口の台山に築かれていて、三方を海と川に囲まれた小さいながらにも堅固な城です。  城跡は公園になっていて、本の丸跡に三層の復興天守閣が建 っています。桜は満開でした
2012/4/7_桜_杵築駅(杵築市) かつて大分交通国東線が接続されていた時代、跨線橋で国東線ホームとつながっており、運ばれてきたみかんを当駅で積み替えていたので多数の貨車が停留していた。桜と菜の花のコントラストが最高です。
2012/4/7_桜_安岐ダム_(国東市) 県下有数の桜の名所。春先には、安岐ダム周辺の約3000本の桜を見に、多くの花見客で賑わいます。満開でした。


国東市とその周辺


豊後高田市とその周辺
20161/3/27さくら 粟島公園 (豊後高田市 ) 国東半島の海沿いにある公園です。展望台からの眺めもよく、展望台からの夕焼けも美しいところです。4月には沢山のはナノハナが咲き、桜の木も沢山植えられており、桜の名所としても知られています。海岸沿いには粟嶋神社があり、安産、縁結びの神様として沢山の人が参拝に訪れています。この時期(3/27)は花は蕾でした。
20161/3/27さくら 粟島公園 (豊後高田市 ) ムービーで撮影しました。
2014/4/5_桜_長崎鼻リゾートキャンプ(菜の花、さくら)(豊後高田市) 長崎鼻を一面に彩る菜の花は、九州最大級の2000万本だそうです。花は満開で、一面黄色いじゅうたんを敷き詰めたような風景の中に桜が咲いておりました。ピンクと黄色のコラボがとてもきれいでした。周防灘を見下ろせる景勝地で遠く海に向かって伸びる段々畑の黄色い絨毯が広がりますが、この日は雨で見渡せませんでした。
2014/4/5_桜_長崎鼻リゾートキャンプ(菜の花、さくら)(豊後高田市)
ムービーで撮影しました。
2014/4/5 粟嶋公園 (豊後高田市 )
国道213号沿いの真玉町と香々地町の境にある周防灘に突き出た公園で豊後高田市の桜の名所のひとつです。公園にはソメイヨシノ約300本が植えられ、また一面菜の花に埋もれる畑もあり、ピンクと黄色の両方のお花が楽しめます。また夕陽がとても美しい場所でもあります。この日は、雨のお天気でお花見客はいませんでした。
2014/4/5 粟嶋公園 (豊後高田市 )ムービーで撮影しました。
2012/4/6_桜_長崎鼻リゾートキャンプ(菜の花、海岸風景)(豊後高田市) 
国東半島北部の先端近くに位置し、周防灘に面している。岬からは近くに姫島、遠くに四国、中国が眺望できる。岬の先端部には約20の海食洞がある。この洞穴群は、大分県の天然記念物に指定されるとともに、大分百景のひとつにも選定されている。菜の花は満開です
2011/4/13粟嶋公園 (豊後高田市 ) 
ソメイヨシノ約300本が植えられているほか、荒々しい景観美を呈する海岸の先端には朱塗りの粟嶋神社があって、縁結びの神様として信仰されています
2011/4/13並石ダムグリーンランド(豊後高田市) 
背後には奇岩秀峰の岩山がそびえる中、ダム周辺には数百本の桜が植えられ幻想的な景観が楽しめます。里の駅こっとん村もにあり ます