ポトフ (Y.Nさんの寄稿) |
|
|
|
《 材 料 (1人分) 》 鶏骨付ぶつ切り肉 → 500g(手羽元でも可) |
《 調味料 A 》 固形スープの素 → 1個 |
《 作 り 方 》 @ ジャガイモは皮をむいて半分に切り、人参は4等分に切り、セロリーは筋を取って4つに切り、キャベツは芯をつけたまま4等分のくし形にしバラけないようにたこ糸で結んでおく。 A 鍋にAを合わせ、具をなるべく重ならないように入れ、煮立ったら弱火にし、全体が柔らかくなるまで25〜30分煮込む。煮上がる5分前にソーセージを加え、温める程度に火を通す。 B 味をみて塩、コショウでととのえ、切り分けて皿に盛り、マスタードを添えて味を整えたスープを注ぐ。 |
|
《 ちょっと 一 言 》 野菜は余り小さく切らずに煮込んだほうが美味しくいただける。 味は余熱で長い時間しみらせたほうが、中まで味がしみこんでおいしい。 洋風のおでんだと思えば、具は自分の好みで選び、挑戦してください。(鶏の出汁が充分効いているので、肉類を少なく野菜を多めに出来ます) |