ダイコンのステーキ(YNさんの投稿) |
|
|
|
《 材 料 (4人分) 》 @ 大根 → 1/3本 |
《 調 味 料 》 A; しょうゆ → 大さじ3 |
《 作 り 方 》 @ 大根は2cm厚さに切り、皮を剥いて、面取りして、米のとき汁で下ゆでする。その後、蒸し器に入れて30分くらい蒸す。圧力鍋を使うと早く、柔らかくなる(5分程度) A 蒸し器から取り出して、熱いうちに、Aに10分程度漬け、時々裏返して味をしみ込ませる。 B フライパンにバターを熱し、ダイコンを焼く。両面に軽く色がついたら器に盛ってゆずの皮を飾る。 |
|
《 ちょっと 一 言 》 味は蒸し器から取り出したダイコンの温度が降下するときにしみ込むそうです。この時間が長ければ長いほどおいしくいただけます。保温用に蓋等用意すると良いでしょう。 本投稿は、料理研究家 川合真理さんの『食卓の一品』を引用させていただきました。 |