フォト_トップ

大分農業公園

大分県宇佐市安心院町古川と杵築市山香町大字日指に跨る日指ダムのダム湖周辺に設けられた農業体験が可能な公園で、敷地面積は約120 ha(うちダム湖37 ha)に及ぶ。2001年(平成13年)4月21日に開園した。
農業を知る(発見)、農業で遊ぶ(参加)、自然と親しむ(癒し)の3つをテーマに、交流研修館、豊の国物産館、レストラン館、花昆虫館からなる中心施設と、フラワーガーデン、ハーブガーデン、薬草薬木の森、果樹園、貸し農園(クラインガルテン)、コテージ、オートキャンプ場、ふれあい動物園などの屋外施設が設けられている。中心施設は伊東豊雄の設計である。
約400種1,000本のツバキが植えられており、2012年には国際ツバキ協会から国際優秀ツバキ園に認定されている
--------------------------------------------------------

2023/6/23 100種類の彩りピンクガーデン(於)るるパーク ハーブ園(杵築市山香町)  様々なハーブと、 ハーブに似合う一年草や多年草を約100種類植えています。ハーブとは香りや薬効があり古くから薬、 香料、 防虫、 料理の香り付けや保存料とし 使われている植物です。植物にふれてみると、香りをよりいっそう楽しめます。、
 100種類の彩りピンクガーデン(於)るるパーク ハーブ園 ムービーで撮影しました
 ハーブガーデン(於)るるパーク ハーブ園 ムービーで撮影しました
 真っ白で清楚なセイヨウアジサイ「アナベル」(於)るるパーク ハーブ園 ムービーで撮影しました
 華やかなタチアオイ(ホリホック) ハーブ園 ムービーで撮影しました
 葉がヤナギのように細長いヤナギハナガサ(於)るるパーク ハーブ園 ムービーで撮影しました
 葉っぱや茎に強い芳香があるモナルダ(於)るるパーク ハーブ園 ムービーで撮影しました
2022/6/29 るるパークのハーブガーデンを彩る花たち(続き)(杵築市山香町)  先週、セイヨウアジサイ「アナベル」など10種を撮影しましたが、どうしても気になる巨大アザミ「アーティチョーク」が蕾であったので、今週に撮影に行きました。地中海沿岸原産の毎年花を咲かせる多年草です。大形の草花で丈は2mを超すこともあります。主な開花期は初夏〜夏で、アザミに似た紅紫色の花を咲かせます。葉っぱは深いぎざぎざが入り、茎は極太で、根っこはごついです。全体的にアザミに似た姿ですが、トゲはありません。
2022/6/29 るるパークのハーブガーデンを彩る花たち
 巨大アザミ「アーティチョーク」 ムービーで撮影しました
 ラベンダーセージ ムービーで撮影しました
 ウインターコスモス ヤナギハナガサ ムービーで撮影しました
2022/6/22 るるパークのハーブガーデンを彩る花たち(杵築市山香町)  杵築市の大分農業文化公園(愛称 るるパーク)の「ハーブガーデン」が、78種のハーブ類が競演するエリアとして生まれ変わりました。春から秋にかけてオルレア、 ジギタリスに代わる花が彩り、華やかな香りを漂わせていました。現在ハーブ園では赤と白の小花を付けるチェリーセージ、薄青紫色の花を咲かせるイングリッシュラベンダーなど全体の4割が見頃だそうです。
2022/6/22 るるパークのハーブガーデンを彩る花たち
 イングリッシュラベンダー ムービーで撮影しました
 清楚な白のセイヨウアジサイ「アナベル」 ムービーで撮影しました
 チェリーセージ ムービーで撮影しました
 クラスペディア ムービーで撮影しました
 コレオプシス ムービーで撮影しました
 フロックス ムービーで撮影しました
 ヘメロカリス ムービーで撮影しました
 ヤロウ ムービーで撮影しました
 エキナセア ムービーで撮影しました
 ガウラ ムービーで撮影しました
2022/5/18 オルレア 大分農業公園 (杵築市山香町)  新たに「るるパーク」の愛称となった杵築市山香町の大分農業文化公園にいま真っ白な花畑が広がっています。ヨーロッパに自生するセリ科の植物「オルレア」で、純白のレースのような姿から「ホワイトレース」とも呼ばれています
 2022/5/18花びらがハートの形「オルレア」 別名「ホワイトレース」大分農業文化公園 ムービーで撮影しました
2022/5/18 ジギタリス 大分農業公園 (杵築市山香町)  新たに「るるパーク」の愛称となった杵築市山香町の大分農業文化公園に約80種類のハーブがいきいきとしています!濃いピンクのお花はジギタリスです。ジギタリスは毒を持つ美しい花です、お花は可愛いんですけど・・・。
 2022/5/18 毒を持つ美しい花 ジギタリス 大分農業文化公園 ムービーで撮影しました
2022/4/7 菜の花 大分農業公園 (杵築市山香町)  東ゲートから500m位のところに菜の花が咲いていました。満開の菜の花が名残の桜と遠くに見える山の遠景、そして風にそよぐ風情がとてもすてきでした。 2022/4/7 黄色の満開の菜の花とピンク色の名残の桜 大分文化農業公園 ムービーで撮影しました
2022/4/7 ネモフィラ大分農業文化公園(杵築市山香町)  大分農業文化公園では、丘状の地形を生かしたネモフィラの花畑と空のブルー・ダム湖のブルーが溶けあう素晴らしいパノラマがみられます。ネモフィラはムラサキ科の植物で北米原産の一年草。約20センチまでに伸び、直径約3センチの淡い青色の花を咲かせます。和名は「瑠璃唐草(るりからくさ)」。地面を覆うじゅうたんのように咲かせます。この日は晴天で、湖面と晴天の「青」とともに、散り始めの桜の花びらが舞う景観は素晴らしかったです。
 2022/4/7 青い瞳のネモフィラと湖面の「青」桜のピンク色の花びらが舞う公園 分文化農業公園 ムービーで撮影しました
2022/1/28 蝋梅(ロウバイ)大分文化農業公園(杵築市山香町)  大分農業文化公園(おおいたのうぎょうぶんかこうえん)は、杵築市山香町大字日指に跨る日指ダムのダム湖周辺に設けられた農業体験が可能な公園で、大分県立の農業公園です。東門ゲートから10分くらいのところに花木園があり、この中に約4群・20本程度の?梅がよい香りのする花を咲かせます。大寒から節分のこの時期園内は甘い香りが漂います。春の訪れを感じます。
 2022/1/28 春を知らせる甘い香り ?梅(ロウバイ) 大分文化農業公園 ムービーで撮影しました
2022/1/28 群生 サザンカ 大分農業文化公園(杵築市山香町)  大分農業文化公園(おおいたのうぎょうぶんかこうえん)は、杵築市山香町大字日指に跨る日指ダムのダム湖周辺に設けられた農業体験が可能な公園で、大分県立の農業公園です。東門ゲートから10分くらいのところに花木園があり、赤い色のさざんかは園内のいたるところで鑑賞できます。花木園では黄色をした蝋梅との色彩の差異「コントラスト」が色のないこの季節貴重に思えました。
 2022/1/28 群生 サザンカ 大分農業文化公園 ムービーで撮影しました
2021/11/15 コキアの色変化 新緑〜(緑→赤 グラデーション)→赤→(赤→シルバー グラデーション)→シルバー (於)大分農業文化公園(杵築市山香町) コキアは緑、グラデーションを経て赤、そして真紅へ。真紅からテディベアのようなゴールドになり、枯れていきます。 初夏から晩秋にかけて撮影しました。@7/18 新緑の小さな幼苗でした。命の息吹を感じました。A9/24 緑色から赤色へ(グラデーション)大人へと成長するような元気さを感じました。B10/1 深紅になるそうですが私が見たときは赤色でしたC10/22 赤色から黄金色へ(グラデーション)成熟した大人の重鎮さを感じましたD11/1 シルバー 終焉を迎えた感じでした緑色〜赤色〜金色〜銀色、そして最後に黄金色と、季節とともに色を変えるかわいくて珍しい植物で、その折々に見せてくれる青空とのコントラストでとても素敵です。
 2021/11/15コキアの色変化 大分農業文化公園 ムービーで撮影しました
2021/10/22 黄金色コキア 大分農業文化公園(杵築市山香町)  大分農業文化公園は、広大な敷地に花畑や大型遊具、農業体験施設、キャンプ場が備わる農業公園です。8月から10月下旬には7,000本のコキア(ホウキギ)が登場。緑色〜赤色〜金色〜銀色と、季節とともに色を変えるかわいくて珍しい植物で、今の時期は赤と黄金色のグラデーションが青空とのコントラストでとても素敵です。
 2021/10/22 みはらしの丘に揺れる 黄金色のコキア 大分農業文化公園 ムービーで撮影しました
2021/11/01 黄金色のコキア 大分農業文化公園(杵築市山香町)  大分農業文化公園は、広大な敷地に花畑や大型遊具、農業体験施設、キャンプ場が備わる農業公園です。8月から10月下旬には7,000本のコキア(ホウキギ)が登場。緑色〜赤色〜金色〜銀色、そして最後に黄金色と、季節とともに色を変えるかわいくて珍しい植物で、今の時期は最後の黄金色となり、青空とのコントラストでとても素敵です。  2021/11/01赤と黄金色のグラデーション! コキア 大分農業文化公園 ムービーで撮影しました
2021/10/1 コキア 大分農業文化公園 
秋の風が吹く、ダム湖周辺に緑から赤へと変化しつつある「コキア」ありました。人も大きな「毬」と風と戯れているようでした。コキアは樹木ではなく 草(1年草) です。最初は緑、グラデーションを経て赤、そして真紅へ。真紅からテディベアのようなゴールドになり、枯れていきます。10月1「緑から赤へと変化しつつ」という状況です。一面真っ赤に染まった様子はもちろん、その前、緑から赤へと変化する様子が本当にきれいなのです。

 2021/10/1 緑から赤へと変化しつつの「コキア」大分農業文化公園 ムービーで撮影しました
2021/10/01 千日紅 大分農業文化公園 大分農業文化公園は、大分県宇佐市及び杵築市に位置する大分県立の農業公園です。東ゲート入り口そばのクラインガーデンに、4色(ピンク、バイオレット、赤、白)の千日紅が咲いておりました。遠景の山々と重なって、グラデーションも美しいです。
 2021/10/01 4色(ピンク、バイオレット、赤、白)の千日紅 大分農業文化公園 ムービーで撮影しました
2021/9/24 ベゴニア 大分農業文化公園(杵築市山香町)  コキアと同じエリアのフラワーガーデンに真っ赤な彩り華やかなベゴニアが咲いていました。ベゴニアは非常に美しい観賞用植物で、バラに似た大きな明るい花だけでなく、ビロードのような表面、複雑なパターン、多彩な色の珍しい葉のものもあります。赤い「ベゴニア」の花言葉は「公平」だそうです。
 2021/9/24 真っ赤なベゴニア 大分農業文化公園 ムービーで撮影しました
2021/9/24 イヌサフラン 大分農業文化公園(杵築市山香町)  園内各所で「イヌサフラン」が咲き始めました。この映像は、のんびり島に向かうつり橋を渡ったところに咲いておりました。毎年ヒガンバナより少し遅れて咲き始めます。ピンク色がかった紫色がとてもきれいです。この花は、サフランでなく、「イヌサフラン」(コルチカム)です。サフランと異なり毒(有毒成分であるコルヒチン)がある植物です。決して食しないように注意をしてください。
 2021/9/24 ピンク色がかった紫色がとてもきれいです イヌサフラン大分農業文化公園 ムービーで撮影しました
2021/9/24 コキア(グラデーション) 大分農業文化公園(杵築市山香町)  コキアは樹木ではなく 草(1年草)です。最初は緑、グラデーションを経て赤、そして真紅へ。真紅からテディベアのようなゴールドになり、枯れていきます。9月22日撮影時は「ほのかに紅葉が始まっている」という状況でした。一面真っ赤に染まった様子はもちろん、その前、緑から赤へと変化する様子が本当にきれいなのでお見逃しなく。画像や動画ではわかりにくいのですが、実際に見るとその美しさにきっとびっくりしますよ!※大分農業公園 イベントブログより引用しました
 2021/9/24ほのかに紅葉の気配 (グラデーション)コキア 大分農業文化公園 ムービーで撮影しました
2021/9/24 彼岸花 大分農業文化公園(杵築市山香町)  大分農業文化公園は、大分県が2001年4月21日宇佐市と山香町に跨る日指ダムのダム湖周辺に設けられた農業体験が可能な公園で、農業を知る(発見)、農業で遊ぶ(参加)、自然と親しむ(癒し)の3つをテーマに、施設館、フラワーガーデン、遊園施設、キャンプなどができます。旬の花、彼岸花は正面ゲートすぐそばの大型遊具「プレイファームランド」の横の坂を下ると棚田や吊り橋に向かう階段があるのですが、そのすぐ脇でヒガンバナが咲いていました。他にも園内をめぐる通路や小さな棚田のあぜ道にも稲穂を守るように咲いておりました。群落のように本数は多くありませんが、園内の大きな池に映えて見ごたえがあります。
 2021/9/24 青い空 湖面 彼岸花 大分農業文化公園 ムービーで撮影しました
2021/6/20 アジサイ園 大分農業公園 (杵築市山香町)  正面ゲートから徒歩3分の「あじさい園」ではヤマアジサイが咲いています。
 2021/6/20 古くから自生している野生種の紫陽花 ヤマアジサイ 大分農業公園 ムービーで撮影しました
2021/6/2 西洋アジサイ 大分農業公園(杵築市山香町) ハーブガーデン手前には小さな株も含めて200株のアジサイを植えています。今が見ごろです。
 2021/6/2 今年デビューのニューフェイスです 西洋あじさい ユーミーシリーズ 大分農業公園 ムービーで撮影しました
2021/5/28 少量多種ハーブガーデンの花たち 大分農業文化公園(杵築市)杵築市の大分農業文化公園の「ハーブガーデン」が、78種のハーブ類が競演するエリアとして生まれ変わりました。春から秋にかけてラベンダーやセージが代わる代わるガーデンを彩り、華やかな香りを漂わせいました。ハーブガーデン用敷地のうち、約5000平方メートルのエリアを2年かけて整備したそうで、「フロント花壇」、六角形の「メイン花壇」、休憩室の「ハーブガーデンハウス」、ゼラニウムなどを植える「ガラスハウス」、空と緑とダム湖を望む「みはらしの丘」などを備えました。「少量多種」をコンセプトに、厳選したハーブのほか、ハーブに合う植物30種も植栽したそうです。うさぎの耳のような形の花を咲かせるフレンチラベンダー、赤と白の小花を付けるチェリーセージ、薄青紫色の花を咲かせるニゲラなどが見頃でした。
 2021/5/28 装い新たな大分農業文化公園の「ハーブガーデン」 ムービーで撮影しました 
 2021/5/28 「ジキタリス」大分農業公園 ハーブ園 ムービーで撮影しました 
 2021/5/28 「アゲラタム」大分農業公園 ハーブ園 ムービーで撮影しました 
 2021/5/28 「フレンチラベンダー」大分農業公園 ハーブ園 ムービーで撮影しました 
 2021/5/28 「ヤロウ」大分農業公園 ハーブ園 ムービーで撮影しました 
 2021/5/28 「アゲラタム」大分農業公園 ハーブ園 ムービーで撮影しました 
 2021/5/28 「チェリーセージ」大分農業公園 ハーブ園 ムービーで撮影しました 
 2021/5/28 「ニゲラ(クロタネソウ)」大分農業公園 ハーブ園 ムービーで撮影しました 
 2021/5/28 「ラベンダー」大分農業公園 ハーブ園 ムービーで撮影しました 
 2021/5/28 「キャットミント」大分農業公園 ハーブ園 ムービーで撮影しました 
 2021/5/28 「エキナセア」大分農業公園 ハーブ園 ムービーで撮影しました  
 2021/5/28 「エルサレムセージ゚」大分農業公園 ハーブ園 
ムービーで撮影しました
 2021/5/28 「アカンサス」大分農業公園 ハーブ園 ムービーで撮影しました
 2021/5/28 「ガウラ」大分農業公園 ハーブ園 ムービーで撮影しました

2021/4/9 赤一色のシンプルなシャクナゲ 大分農業公園(杵築市)正面ゲートから徒歩3分の場所にある「薬草薬木の森」でシャクナゲが咲き始めました。赤色一色でシンプルです。【説明文(標識)】
薬草薬木の森では、散策路沿いを中心に約180種11000本の薬草薬木を植え込んでいます。 その中には、身近にありながら薬用としての効用を知らなかったもの、日頃目にすることの ない貴重なものなどがあります。各樹名板にはその薬草のもつ効用も記述していますので、 参考にしながら散策してください。 なお、薬草薬木の森の建設にあたっては、薬草の本場である富山県薬用植物指導センターのご協力をい ただきましたことをここに記します。

 2021/4/9赤色一色のシンプルなシャクナゲ 大分農業公園 ムービーで撮影しました
2021/4/9 ツツジ 大分農業公園大分農業公園(杵築市山香町)園内にはいたるところに咲いております。ツツジは、花が筒状に咲くことからその名前がついた落葉性の高木で、赤や白、ピンクなどの花が春になると次々に咲きます。日本で最も親しまれている植物の1つです。ツツジとサツキの花の違いは?ツツジとサツキは、その花の姿が似ていることから、よく混同されてしまいます。そもそもサツキはツツジと同属の「サツキツツジ」のことを指し、園芸において「サツキ」と短く呼ぶことから、区別されるようになったとされています。(園芸百科から抜粋)
 2021/4/9さつき 大分農業公園 ムービーで撮りました
 2021/4/9ツツジ 大分農業公園 ムービーで撮りました
2021/4/7紫三葉(むらさきさんよう)大分農業公園(杵築市)大分県温泉熱花き研究指導センター(現農林水産研究指導センター農業研究部花きグループ)が早咲き紫色の落葉性ツツジの開発を目的に、「トサノミツバツツジ」と「ツクシアカツツジ」の交配により育成した希少品種で、1992年に大分県品種登録されました。(大分農業公園 HPより)
 2021/4/7紫三葉(むらさきさんよう) 大分農業公園 大分県品種登録 ムービーで撮影しました
2021/4/7青一色のフラワーガーデン ネモフィラブルーフェスタ 大分農業公園(杵築市)大分農業文化公園では、丘状の地形を生かしたネモフィラの花畑と空のブルー・ダム湖のブルーが溶けあう素晴らしいパノラマがみられます。ネモフィラはムラサキ科の植物で北米原産の一年草。約20センチまでに伸び、直径約3センチの淡い青色の花を咲かせます。和名は「瑠璃唐草(るりからくさ)」。地面を覆うじゅうたんのように咲かせます。
 2021/4/7 青一色のフラワーガーデン ネモフィラブルーフェスタ 大分農業公園 ムービーで撮影しました
2021/3/8 国際優秀ツバキ園の「赤い椿」「白い椿」 大分農業公園(杵築市山香町) 宇佐市と山香町に跨る日指ダムのダム湖周辺に設けられた大分農業公園は国際ツバキ協会から「優秀つばき園」に認定された「つばき園」に、約400品種・千本のツバキが植えられているそうです。毎年恒例大分農業文化公園の「椿まつり」は2月20日(土)〜3月21日(日)まで開催されています。ツバキには「満開」という概念がなく、つぼみの一つ一つで咲く時期が異るそうです。サクラのように一斉に咲いて一斉に散る、という性質ではなく、ふくらんだつぼみから順次咲いていきます。長いものでは10月〜3月まで咲く品種もあるそうです。撮影した3/8は多くの品種が咲き一部は散り始めていました。ふ入りの花びら、バラのような八重咲きなど多彩なツバキが楽しめました。
 2021/3/8 国際優秀ツバキ園の「赤い椿」「白い椿」 ムービーで撮影しました
2020/12/18 山茶花 大分農業公園(杵築市山香町) 農業公園は、宇佐市と山香町に跨る日指ダムのダム湖周辺に設けられた農業体験が可能な公園で、農業を知る(発見)、農業で遊ぶ(参加)、自然と親しむ(癒し)の3つをテーマに、交流研修館、豊の国物産館、花昆虫館等があります椿を撮影しましたが、蕾が多く少し時期が早いようでした。ゲートを出たわきに立派な山茶花が(6〜7本の樹)満開の花が咲いておりました。
 2020/12/18 山茶花 ムービーで撮影しました
2020/12/18 ツバキ 椿花咲苑 農業公園 椿花咲苑(杵築市山香町) 農業公園は、宇佐市と山香町に跨る日指ダムのダム湖周辺に設けられた農業体験が可能な公園で、農業を知る(発見)、農業で遊ぶ(参加)、自然と親しむ(癒し)の3つをテーマに、交流研修館、豊の国物産館、花昆虫館等があります此処には、約400種1,000本のツバキが植えられており、2012年には国際ツバキ協会から国際優秀ツバキ園に認定されています。撮影に行った18日は、早生の白侘助が数本咲いていただけでした。館内の椿を撮影しましたが、蕾が多く少し時期が早いようでした。
 2020/12/18 ツバキ 椿花咲苑  ムービーで撮影しました
2020/10/7 紅葉のコキア (杵築市 大分農業文化公園) 10月7日 大分農業文化公園のコキアガーデンです。青空と赤いコキアのコントラスト、とても美しい!「コキア」の紅葉が見頃を迎えています。木々の緑と空と湖の青を背景に、赤いじゅうたんを敷き詰めたような光景が広がっています。広い敷地には、緑と赤のグラデーションを楽しめるコキアもあります。「コキア」の紅葉が見頃を迎えている。木々の緑と空と湖の青を背景に、赤いじゅうたんを敷き詰めたような光景が広がっている。コキアはヒユ科の一年草で和名は「ホウキギ」。成長すると高さ1メートルほどの球体になり、秋にかけて透き通る赤に変色する。同公園によると、10月10日頃には全体が赤く染まり、ピークは1週間から10日間ほど続くそうです。モミジよりも早い紅葉。秋を実感できます。
 紅葉のコキア 大分農業公園 ムービーで撮影しました。
2020/9/13 緑のコキア 農業公園(杵築市山香町) コキアの特徴 コキアは別名ホウキギ・ホウキソウ・箒草・箒木などと呼ばれる雌雄同株の一年草で、ふんわりとした草姿がユニークでかわいらしい非常によく増える植物です。コキアの花は8月頃に小さな花が咲きますが目立ちません。花びらはなく雄蕊5本めしべ1本があり、めしべの中に種ができます。コキアは最初は緑色の樹形ですが、秋になると紅葉しとても鮮やかで美しい赤に変化します。秋の紅葉時は真っ赤になるそうです。
 2020/9/13 コキアの花 大分農業文化公園(杵築市山香町) ムービーで撮影しました。
2020/7/18ペチュニア 大分農業公園(杵築市山香町)大分農業文化公園(杵築市山香町)のダム湖を望む丘陵地一面に鮮やかなピンク色がかわいいペチュニアが満開に咲いておりました。 ペチュニアは、ブラジルのグアラニ語の「ペチュン」という、”タバコ”を意味する言葉が語源。花がタバコの花に似ているためにつけられたそうです。 春から秋頃まで咲き続けるそうです。雨や暑さに強く、梅雨時に発生しやすい植物の病気にも強いそうです。 この日は晴天で、湖面と晴天の「青」とともに可憐な花が織りなす景観は素晴らしかったです。 隣では、まだ緑のコキアが植えられておりました。秋の紅葉時は真っ赤になるそうです。
 2020/7/18 ペチュニア (於)大分農業公園 ムービーで撮影しました。
2020/7/18 コキア 大分農業文化公園(杵築市山香町) 大分農業文化公園(杵築市山香町)のダム湖を望む丘陵地一面にまだ緑のコキアが植えられておりました。コキアの特徴 コキアは別名ホウキギ・ホウキソウ・箒草・箒木などと呼ばれる雌雄同株の一年草で、ふんわりとした草姿がユニークでかわいらしい非常によく増える植物です。 秋の紅葉時は真っ赤になるそうです。
 2020/7/18 コキア (於)大分農業公園 ムービーで撮影しました。2020/7/18 コキア (於)大分農業公園 ムービーで撮影しました。

2019/4/27 青の絶景、青い瞳ネモフィラ (於)杵築市 大分農業文化公園  ムービーで撮影しました

2016/3/26 大分農業文化公園 菜の花(杵築市)ムービー

2016/3/26 椿まつり 大分農業文化公園 (杵築市山香町) ムービー

2015/9/27 イヌサフラン(コルチカム)(杵築市 大分農業文化公園) ムービー動画

2015/9/27 公園の彼岸花(杵築市 大分農業文化公園) ムービー動画

2015/3/10 大分農業文化公園 椿(つばき)まつり  (杵築市山香町) ムービー動画

2013/5/6 九州春の洋蘭展

2013/3/25桜 大分県農業公園(大分県)

2013/3/25 椿

2012/3/19 椿